HOT TOPICS
今年の秋50周年を迎えるスターダンサーズ・バレエ団創立のきっかけは、創設者の太刀川瑠璃子と振付家アントニー・チューダーとの出会いがもたらしたという。チューダーは、英国で最も歴史あるランバート・バレエ団で『リラの園』『暗い悲歌』の代表作を産み、1939年にアメリカン・バレエ・シアターの前身であるカンパニーに迎えられ、『火の柱』『ロミオとジュリエット』『葉は色あせて』など、多くの作品を残した。
『ロミオとジュリエット』は、1938年初演のレオニード・ラブロフスキーから実に多くの巨匠たちが振付けている。アシュトン、クランコ、マクミラン、ノイマイヤー、そしてチューダー版は本公演で日本初のお披露目となる。
50周年の節目にふさわしく、チューダーの代表作品を携え、7名ものトップダンサーたちがゲスト出演する豪華なステージ。元Kバレエ カンパニーのソリスト浅田良和、谷桃子バレエ団プリンシパルの永橋あゆみと今井智也、小林紀子バレエ・シアタープリンシパルの島添亮子、新国立劇場バレエ団プリンシパルの本島美和、新国立劇場バレエ団登録プリンシパルの山本隆之、元英国ロイヤル・バレエプリンシパルの吉田都と、錚々たる顔ぶれ。スターダンサーズ・バレエ団からはプリンシパルの林ゆりえと吉瀬智弘、佐藤万里絵と大野大輔が出演。
所属も違うトップダンサーたちが一堂に揃うのは貴重であり、チューダーの作品群が観られるのも滅多にない機会である。日本を代表するダンサーたちの華やかな舞台が待ち遠しい。
リラの園 C) A.I Co.,Ltd.
公演情報
スターダンサーズ・バレエ団 創立50周年記念
〈オール・チューダー・プログラム〉
『Continuo』『リラの園』『小さな即興曲』『火の柱』
『ロミオとジュリエット』よりパ・ド・ドゥ(日本初演)
『葉は色あせて』よりパ・ド・ドゥ
2015年9/26(土)、27(日)テアトロ・ジーリオ・ショウワ
http://www.sdballet.com/